機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

19

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた

第82回IT勉強宴会 in ZOOM

Organizing : NPO法人 IT勉強宴会

Hashtag :#benkyoenkai
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
72/80

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

★連絡のため、勉強宴会のメーリングリストに登録していただけると助かります★ ★「benkyoenkai+subscribe@googlegroups.com」に空メールを送って登録して下さい★

「ワクチン接種管理システム」のややこしさ

コロナ禍収束の鍵として期待されるワクチン。その接種がこの2月から始まろうとしていますが、自治体にとってその管理は簡単ではありません。以下のようなややこしい問題がともないます。

  • 在庫・接種拠点の確保
  • 接種の優先順位付けにもとづく接種予約の受付
  • 接種日程に応じた各拠点へのワクチンの配送
  • 接種日程に応じた各拠点への医療スタッフの派遣
  • 居住自治体外での接種申請受付
  • 自治体間でのワクチン在庫の融通

これらを克服するためには、優れた 情報管理システム が欠かせません。

ところが、各自治体が用意している接種管理システムには明確な限界があります。自治体間でのシステムレベルでの連係が弱いため、日々変化するワクチン在庫や派遣要員の自治体間での融通、あるいは居住自治体外での接種要望の扱いが簡単ではありません。まさに1年前の10万円給付のドタバタがそうであったように、住民給付や予防接種のための管理機能が搭載された 統一自治体システム が存在しないことが問題の根本です。

我々IT技術者は、そういった不合理を他人事のように嗤ったり嘆いたりしているだけでよいのでしょうか。それは専門家としてあまりに情けないし不毛です。それぞれがプロのシステム開発者として正しいと思える自治体システムを明確に示し、議論し合うくらいは出来るのではないでしょうか。

「専門家として正しいと思える自治体システム」のモデルとプロトタイプ

今回、統一自治体システムが搭載すべきワクチン接種管理機能について、20個のテーブルを含むデータモデルを解説するとともに、ローコード開発された実システムをデモします。統一自治体システムの意義や効果がわかるだけでなく、練達によってまとめられたデータモデルは関係者にとって参考になるでしょう。なお、今回のデータモデルを前提として組み立てられた複数の実システムのデモイベントを、3月5日(金)にローコード開発コミュニティ主催で開催する予定です。そちらにも奮ってご参加ください。

以下に興味のある方にお勧めします

データモデリング DB設計 アジャイル手法 ドメイン駆動設計 ローコード開発 自治体システム

発表者

渡辺幸三さん。業務システム開発者。近著は「データモデル大全」。ブログ「設計者の発言

タイムテーブル

2021年 2月 19日(金曜日) 18:30スタート
   ★いつもより30分早めていますのでお気をつけ下さい

 時間   発表者   テーマ(予定)  
18:30-20:00 渡辺幸三さん 「新型コロナワクチン接種管理システム」プロトタイプ解説
20:00-21:00 質問タイム 聞きたいことを何でも話しましょう

場所

1.zoom  URLは参加者だけに連絡します。  パスワードは直前に変更することがありますので最新をご確認下さい。

以上です。楽しみましょう。

発表者

Feed

佐野初夫

佐野初夫さんが資料をアップしました。

02/26/2021 16:43

佐野初夫

佐野初夫さんが資料をアップしました。

02/21/2021 14:07

佐野初夫

佐野初夫 wrote a comment.

2021/02/11 09:32

今回のモデルの詳細な解説を渡辺さんが書いてくれました。chatworkの概要にurlがありますので読みましょう。質問があればchatworkまで

佐野初夫

佐野初夫 wrote a comment.

2021/02/07 14:36

このChatworkグループで事前にER図を公開します。当日までに質問なども受け付けます。ぜひご参加下さい。

佐野初夫

佐野初夫 wrote a comment.

2021/02/07 14:35

https://www.chatwork.com/g/8ovusiceje9c33

benkyoenkai

benkyoenkai published 緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた.

02/06/2021 20:04

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた を公開しました!

Group

IT勉強宴会

上流工程勉強会

Number of events 90

Members 560

Ended

2021/02/19(Fri)

18:30
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/02/06(Sat) 20:04 〜
2021/02/19(Fri) 20:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(72)

HirokazuMasuda

HirokazuMasuda

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみたに参加を申し込みました!

Atsushi_SHINY

Atsushi_SHINY

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた に参加を申し込みました!

noso

noso

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみたに参加を申し込みました!

568

568

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみたに参加を申し込みました!

tanegon1968

tanegon1968

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみたに参加を申し込みました!

Kazunori SASAKI

Kazunori SASAKI

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた に参加を申し込みました!

77web

77web

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた に参加を申し込みました!

amapetas

amapetas

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみた に参加を申し込みました!

SHIMOYAMA Yoshihiro

SHIMOYAMA Yoshihiro

リクエスト:問題点が露出したcocoaのモデリングと実装、保守についてもまじめに語り合いたいですね

sinsamlee

sinsamlee

緊急開催「新型コロナワクチン接種管理システム」をローコード開発してみたに参加を申し込みました!

Attendees (72)

Canceled (1)